冬から春に向けて紫外線対策をしておこう
紫外線対策について考えたことはありますか?
女性なら一度は日焼け止めを使ったことがあると思います。
私は日差しが強くなるシーズン前から対策をしていますが、40歳を過ぎても自分としては満足のできる肌質を保ち続けています。
紫外線はシミやシワの原因となる大敵の存在です。
そして冬から春にかけて、一年中で最強の紫外線が降り注ぎます。
例えばファンデーションにUVカット機能がついているものがありますね。
私が信じていることは、日焼け止め機能が強いほど、お肌への負担も大きいのではないか?
ということです。
これは肌の弱い私が個人的に感じていることなのですが、
強い日焼け止めクリームを使うと、白くなりやすいので、肌になじませるために普段よりも多くこすらなくてはいけません。
そして、それを落とすときも、いつもより長く洗顔をしなければいけません。
総じて言うと、クリームタイプの紫外線対策はお肌の負担も相当なものになるということです。
せっかくお肌のことを想って紫外線対策をしていても
結果として逆効果になっているかもしれないということです。それでは元も子もありません。
単に肌が黒くなりたくないというだけの理由で紫外線対策をしている方も多いでしょう。
特に若いうちはそれほど細かいことを考えることはありませんよね。
でも、実際は紫外線対策というのは長期戦です。
5年・10年経った後に、紫外線対策をしっかりやっていてよかったなぁ・・・と感じるものです。
このサイトでも多く取り上げていますが、洗顔というのは意外とお肌に負担をかけるものです。
汚れを落とす機能に優れていれば、肌に必要な油分まで落ちてしまう可能性が高まります。
それと同じで、紫外線対策の機能に優れている化粧品は落とすのも大変になるため、強いクレンジング剤を使わなければならなくなります。
私は去年から、毎日日焼け止めサプリメントを飲むようになりました。
日焼け止めサプリメントは、紫外線から体を守り抜く天然成分の他にも、美容にとって必要な栄養素が含まれているのでお勧めです。
まずはネットで注文すると安く購入できる商品を狙って試してみてはいかがでしょうか?
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。