皮脂ケアにも効果的!ホットタオルの嬉しい美容効果とは?

美肌を育むケアとして昔から人気なのが、ホットタオル(蒸しタオル)です。
実はこのホットタオル、上手に活用すれば皮脂ケアにも効果を発揮してくれるんですよ。
そこで今回は、ホットタオルには一体どのような美容効果があるのか、具体的にお伝えします。
★ホットタオルの嬉しい3つの美容効果
ホットタオルは、レンジなどを活用して自宅で簡単に行える美容法です。
とても簡単な美容法なのですが、その効果はピカイチなんですよ。
ホットタオルは、美肌を育むために欠かせない次の3つの状態を改善してくれるのです。
・血行不良
・自律神経の乱れ
・毛穴や皮脂のつまり
上記の3つはストレスや不規則な生活などで、現代女性が陥りやすい状態ですよね。
それでは、それぞれの状態についてホットタオルがどのように効果を発揮しれくれるのか見ていきましょう。
効果1 血流が良くなって肌が元気になる
ホットタオルの最大のメリットが、温熱刺激です。
温めたタオルで顔を覆うことで、肌を効率よく温めることができます。
肌が温まると、血流が良くなります。
すると、老廃物などが排出されるようになって、むくみや肌のくすみが改善します。
さらに、肌に十分な栄養と酸素がいきわたるようになって、美肌の根幹でもあるターンオーバーが活性化します。
肌の細胞の生まれ変わりがスムーズになることで、保湿力も高まり、乾燥による皮脂の分泌過剰にも効果が期待できるんですよ。
効果2 自律神経が整って皮脂の分泌がおさまる
ホットタオルの効果は美容界だけではなく、健康分野でも注目されています。
それは、ホットタオルの温かい刺激が自律神経を整えてくれるからです。
ストレスや睡眠不足、不規則な生活を続けていると、体を興奮状態にする交感神経ばかりが高まり、リラックスの神経である副交感神経の働きが弱くなります。
ホットタオルの温かい刺激は副交感神経を活性化させます。
すると、交感神経に傾いていた自律神経のバランスが正常に戻るのです。
自律神経の乱れは、ホルモンバランスを崩します。
ホルモンバランスが崩れると、男性ホルモンの増加などによって皮脂がたくさん分泌されるようになるんですよ。
ホットタオルは自律神経を整えることで、皮脂の分泌を抑制してくれるのです。
効果3 毛穴が開いてお掃除できる
ホットタオルは頑固な毛穴汚れにも効果的です。
毛穴を温めることで、毛穴が開き、詰まっていた汚れが落ちやすくなるんですよ。
★ホットタオルはスペシャルケアに!
ホットタオルは、血行や自律神経などお肌の健康状態を改善してくれる効果があります。
だからといってやり過ぎは禁物です。
間違ったホットタオルの使い方は、逆に肌を傷めたり乾燥させたりしてしまいます。
ホットタオルは、正しい方法で週に1回程度のスペシャルケアとして取り入れてくださいね。
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。